ホーム > イベント / セミナー > 事務局
イベント / セミナー
利用者向け
発信元:技術部会
書いた人:事務局

2019年12月6日開催 JSSEC技術部会主催『5G環境に向けたコンテンツトレンドセミナー』

2019年11月6日
2022年3月16日
JSSEC技術部会主催
5G環境に向けたコンテンツトレンドセミナー

 新たな移動通信システムとして注目を集めている「5G(第5世代移動通信)」。5Gが普及拡大することによって進化が見込まれるスマートフォンコンテンツでは、デジタル空間でアバターとして生活する新たな社会の登場や、現実の空間とデジタル空間を融合したエンターテインメントなど、新たな機能を活用したコンテンツ作りによって、これまでにないユーザー体験や楽しみ方が生み出されることが期待されています。
また、コンテンツや技術の進化にともない、AIによって誤ったメッセージをあたかも本人が発言したかのように見せてしまうフェイク動画(Deep Fake)の登場や、デジタルツインにおける新たなアタックサーフェースの増加など、新たに取り組むべきセキュリティ面での課題も表面化しています。
 このような背景のもと、コンテンツ制作の現場から見た5G時代のコンテンツ制作の動向や、新たな使い方やサービス、今後取り組むべきセキュリティ課題、AIやブロックチェーンを活用したコンテンツ保護など、関係省庁ならびに各方面の専門家の講演を通じて、「5G時代のコンテンツと新たなセキュリティ課題」について考えるセミナーを開催いたします。


■日時: 2019年12月6日(金)13:30~17:00(受付開始 13:00~)
■場所: 富士ソフトアキバプラザ 6F セミナールーム1
(東京都千代田区神田練塀町3)
■主催: 一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)
■対象: スマートフォンコンテンツの開発者、制作者、企画者ならびに経営層
■募集定員: 100名(事前登録制:先着順)
■参加費: 無料

 

お申込み
 
盛況のうち終了しましたこと、御礼申し上げます。

 

プログラム
時間 講演内容  
13:00~ 受付開始
13:30~13:40
<開会挨拶>
JSSEC会長 佐々木 良一 様 (東京電機大学)
13:40~14:20
<基調講演>
「5G時代の情報通信政策」
   総務省 情報流通振興課 課長
    吉田 正彦 様
   <講演概要>
   令和に入り、5G時代の実現が目前に迫っています。こうした中で、
   総務省の最近の情報通信政策の動向について、デジタル共生社会の
   実現に向けた取組なども含め、ご説明させていただきます。
14:20~15:00
<講演1>
「VTuberから考える、人類総アバター時代の可能性とセキュリティ」

   グリー株式会社 取締役 上級執行役員
    荒木 英士 様
   <講演概要>
   2018年から始まったバーチャルYouTuber(VTuber)というコンテ
   ンツのムーブメントは一定の認知を獲得し、TV番組や各種メディア
   で日常的に目にする時代になった。
   また昨今では3Dアバターを纏ってSNS上で情報発信したりコミュニ
   ケーションしたりする一般ユーザーも増えている。
   今後5G、AR/VRが普及していく中でこのトレンドは世界的に広が
   っていくと思われるが、はたしてアバターという新しい身体を得た
   人類は何が出来るようになるのか、そしてその時代に発生する課題
   はどのようなものなのか、事例と共に考えたい。

15:00~15:10
<休憩>
休憩
15:10~15:50
<講演2>
「ディープフェイクに見るデーターサプライチェーンの潜在的な課題と対策」

   Intertrust Technologies Corporation
   VP Global Technology Initiatives and GM Japan
    長尾 豊 様
   <講演概要>
   映像や音声などの情報は、今やその形がデジタルデータになっただけ
   ではなく、インターネットなどのネットワークを経由して簡単かつ複
   雑に流通している。また、AIなどの技術の発達により、AIによる映像
   情報への改ざんが進化し、これが複雑なインターネットのデータ流通
   と組み合わさり、信用できないデータが急速に増殖と拡散をしている。
   本講演では、インターネットにおけるデータの流通(データサプライチ
   ェーン)を安全に確認する仕組みを導入することで、ネットワークを介
   して流通するデータの信頼性を確保し、ディープフェイクのような問
   題にも対抗し得る手段を紹介する。

15:50~16:30
<講演3>
「デジタルエンタメにおける不正の傾向と対策」

   株式会社ラック 次世代デジタルペネトレーション技術開発部長
    仲上 竜太 様
   <講演概要>
   モバイルにおけるデジタルエンターテインメントは端末の高機能化や
   通信速度の高速化によって日々進化を遂げています。その一方、エン
   ターテインメントサービスやコンテンツ、コミュニティを狙った不正
   の手法も高度化・複雑化が進んでいます。本講演では来るべき5G時代
   のコンテンツを見据え、デジタルエンターテインメントにおける不正
   の傾向とその対策について紹介します。

16:30~16:55
<講演4>
「5G時代における「リアル」と「デジタル」の垣根を超えた顧客体験と、
 そこから生まれる今後のセキュリティ課題」

   KDDI株式会社 パーソナル事業本部 ビジネスアグリゲーション本部
   アグリゲーション推進部長
    繁田 光平 様
   <講演概要>
   5G時代は、リアルの情報が様々な手段でデータ化され、クラウド上で
   の解析結果をリアルタイムで体験価値に反映する、いわば「リアルに
   デジタルがマージされる時代」とも言える。企業と顧客の関係性が再
   構築され、新たなビジネスチャンスが生まれる一方で、これまでにな
   いセキュリティ課題にも目を向ける必要がある。本講演では、来るべ
   き5G時代の新たな顧客体験・ビジネスモデルとともに、今後発生する
   課題について考えたい。

16:55~17:00
<閉会挨拶>
JSSEC技術部副部会長 仲上 竜太 様 (株式会社ラック)

2019年11月6日
2022年3月16日
よく読まれている記事