ホーム > コラム > 2022年1月28日開催 JSSEC新年交流会参加レポート!
コラム
利用者向け
発信元:啓発事業部会
書いた人:田端 あやの(株式会社ラック)

2022年1月28日開催 JSSEC新年交流会参加レポート!

2022年2月10日
2022年8月29日
2022年JSSEC新年LT大会

 

2022年1月28日開催 JSSEC新年交流会参加レポート!
JSSEC技術部会
田端 あやの(株式会社ラック)

 

はじめに
こんにちは、株式会社ラックの田端です。
2022年1月28日にJSSEC新年交流会が開催されました。
新年交流会は、会員同士の交流と、技術情報の交換会を目的に開催されています。
今年は完全オンラインで開催されました。
オンラインならではの交流方法が活かされた会になり、大いに盛り上がりました。
 
 
■豊富なフードメニューとともに開宴
オンライン開催ということで、自宅に食事が届くサービスが用意されていました。
メニューの種類が多く、会の初めには「どのメニュー頼んだ?」と食事の内容で盛り上がりました。

そんな和気あいあいとした雰囲気の中で、
現在進行中の企画「JSSEC10周年プロジェクト」メンバーによる、
WEBリニューアル進捗の共有がありました。
JSSECをより外部にも会員企業にもメリットのある団体にすべく
プロジェクト進行中です、ぜひご期待ください。

 
■JSSEC新春LT大会
毎年恒例の大人気企画、技術LT大会も開催されました。
今年は6名の方に発表いただきました。

 
――――

「NFTマーケットプレイスのより魅力的な活用」
JSSEC技術部会
Intertrust Technologies株式会社
森園 めぐみ様

NFTを使ったコンテンツビジネスの概要や課題についてお話しいただきました。
今後もNFTマーケットについてヒアリングを継続していくとのことなので続報が楽しみです。

――――

「デジタル庁に挑戦してみた話」
株式会社NTTデータ
山田 達司様

デジタル庁に参画されるまでの経緯やチャレンジした内容をお話しいただきました。
開発されたマイナンバーを使える病院がわかるマップもご紹介いただきました。
【マイナ・ファン】※外部サイトへのリンクです

――――

「メールのなりすまし対策技術 DMARC と BIMI の話」
株式会社TwoFive
加瀬 正樹様

メールのなりすましを対策できるBIMI(ビミ)を解説いただきました。
BIMI実施のための前提知識であるなりすましに有効な機能DMARCや、
BIMIの導入への道のりをお話しいただきました。

――――

「JSSECでモバイルセキュリティ10大脅威 2022年版を作りましょう」
株式会社SHIFT SECURITY
小笠原 徳彦様

スマホセキュリティ10大脅威を作ってみよう!
というアイディアをお話しいただきました。
ぜひやりたいと賛同の声がたくさんあり、発表が楽しみです。

――――

「スマホアプリでの画像生成AIの取り組み(WebDNN)」
日本電気株式会社
青柳 亨様

デジタルKYCのご紹介と、WebDNNのご説明、アバター生成の概要など
技術解説をいただきました。
課題と今後の対策まで詳細にお話しいただきました。

――――

「アプリ開発時に注意!不適切な実装によるディープリンクの脆弱性」
株式会社ラック
小松 奈央様

WebViewとディープリンクの脆弱性に関する具体的な技術解説をいただきました。
実際にデモ用に開発したアプリを使って画面を見せながらの臨場感あふれる発表でした。

――――

発表内容の概要をご紹介させていただきました。
こんな発表聞いてみたいと思っていただきましたら、
ぜひ来年のご参加お待ちしています。 
 
■ランダム!交流タイム
Teamsのブレイクアウトルーム機能を使い、
ランダムで会員同士がコミュニケーションを取れる時間がありました。
1回4~5名ずつの部屋に分かれて雑談や最近気になる技術の話などをしました。
始めましての方から久しぶりな方もいて、楽しい時間でした。
ぜひ来年はオフラインで対面したいですね。

■おわり
以上、JSSEC新年交流会の参加レポートでした。
こんな会だったら参加したいと思っていただけたら嬉しいです!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。

2022年2月10日
2022年8月29日
よく読まれている記事