ホーム > JSSECについて
JSSECについて

一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)とは

個人を中心に急激に普及しているスマートフォンやタブレット型端末(以降スマートフォン)は、企業や団体でも業務効率化・生産性向上、ならびに新しい事業基盤の中核ツールとしても大きな期待を寄せられています。

しかし、不適切な利用やセキュリティ上の不備、悪意ある行為などにより利用者や事業者へ悪影響などを警戒するあまり、有効活用への機会を逸することが危惧されています。

そのため、通信キャリア、機器メーカ、システムインテグレータ、アプリケーション開発、サービス提供ベンダなどの提供者だけではなく利用企業ならびに関連団体などが協調し、スマートフォンの安全な利活用を図り普及を促進するために、2011年5月25日に任意団体としてスタートし、2012年4月1日より一般社団法人として活動している団体が日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)です。

目的

  • 企業・団体における利用者が安心して高度なサービスを受けられるようにする。
  • 実装すべきセキュリティレベルの理解を社会に浸透させ、提供者が安心して事業推進を行えるようにする。
  • 利用者のセキュリティリテラシー向上のための活動も行い、さらに高度なサービスを受けられるようにする。
  • セキュリティを切り口とした「信頼できるニッポン!」を確立しグローバル市場へアピールする。

  • 【注意喚起】「日本スマートフォンセキュリティ協会」を騙った詐欺が発生しております。
    当協会の名称であったり、実在の職員の名前、ご利用端末のハッキング等を騙っていることがございますが、当協会から個人の方へ直接お電話をさしあげることは一切ございません。
    また、金銭のご請求、お振込や不正請求の救済等も一切行なっておりません。
    なお、当協会ではこのような案件に対するご相談には応じかねます。お心当たりのある方は最寄りの警察署に御相談下さい。
    JSSECからのお願いです。知らない電話には出ないでください。詐欺師からは、時に警察を名乗って電話がきます。時に弁護士を名乗って電話がきます。
    自分で依頼していない電話はすべて詐欺だと疑ってください。「警察です」といってかかってきた電話に相談するのではなく、交番・警察署まで足を運んでください。