プライバシーポリシー
一般社団法人 日本スマートフォンセキュリティ協会(以下、「当協会」という。)は、スマートフォンの安全な利活用を推進するにあたり、個人情報の保護を重要な責務として以下の方針を定め、当協会が収集・利用する個人情報の適切な取り扱いに努めます。なお、当協会は、個人情報のみならず、法人やその他団体等に関する情報についても、適切な管理を行ってまいります。
1.法令等の遵守について
当協会は、個人情報保護の実現のため、個人情報の保護に関する法律をはじめとする各種法令および関連するガイドライン、本プライバシーポリシーを遵守いたします。
2.個人情報の利用目的等の提示について
当協会は、Webサイトやアプリケーション、アンケート等で個人情報を収集するにあたり、予めその利用目的および管理方法等を、Web画面や書面、口頭等で通知または公表し、同意を得た上で取得します。
3.個人情報の取り扱いについて
当協会は、予め本人の同意を得た利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を取り扱います。但し、法令により認められた場合を除きます。
4.第三者への提供について
当協会は、法令に基づく場合を除き、本人の同意を得ることなく、収集した個人情報を第三者に提供することはありません。
5.安全管理措置について
当協会は、収集した個人情報に関して、不正アクセス、改ざん、滅失、き損、漏えい等のリスクから適切に保護するために合理的なセキュリティ対策を行います。
6.委託先の監督について
当協会は、利用目的の達成に必要な範囲で個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合があります。この場合において、その委託先が当協会と同等以上のセキュリティ対策を実行できることを確認した上で提供するとともに、契約等を通じて必要かつ適切な監督を行います。
7.お問い合わせ窓口
当協会は、収集した個人情報の開示、訂正、利用停止、消去などに関するご意見、お問い合わせに対し、以下の窓口を設置し、法令に基づき適切に対応いたします。
<お問い合わせ窓口>
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会 事務局
電話:03-6757-0159
FAX:050-3737-3988
メール:
8.継続的改善について
当協会は、個人情報の管理にあたり、さらなる安全性の向上、管理不備などに対し、本ポリシーの改定を含む、体制やシステム、セキュリティ運用の継続的強化・改善に努めます。
9.改訂時の公開について
本ポリシー改訂時は、当協会のWebサイトを通じて公開します。
2014年3月14日
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会
事務局長 西本 逸郎