Androidアプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド
※ 本ガイドの内容は執筆時点のものです。サンプルコードを使用する場合はこの点にあらかじめご注意ください。
※ JSSECならびに執筆関係者は、このガイド文書に関するいかなる責任も負うものではありません。全ては自己責任にてご活用ください。
※ Androidは、Google, Inc.の商標または登録商標です。また、本文書に登場する会社名、製品名、サービス名は、一般に各社の登録商標または商標です。本文中では®、TM、© マークは明記していません。
※ この文書の内容の一部は、Google, Inc.が作成、提供しているコンテンツをベースに複製したもので、クリエイティブ・コモンズの表示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
更新履歴
- 2012-06-01
 初版
- 2012-11-01
 - 下記の構成・内容を見直し拡充致しました
 - 下記の新しい記事を追加致しました
 
- 2013-04-01
 - 下記の記事の内容を見直し書き直しました
 - 下記の新しい記事を追加致しました
 
- 2014-07-01
 - 下記の新しい記事を追加致しました
 
- 2015-06-01
 - 下記の方針で本書全体の内容を見直し書き直しました
 開発環境の変更(Eclipse -> Android Studio)
Android最新版Lollipopへの対応
対応するAPI Levelの見直し(8以降 -> 15以降)
- 2016-02-01
 - 下記の新しい記事を追加致しました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充致しました
 
- 2016-09-01
 - 下記の構成・内容を見直し拡充致しました
 
- 2017-02-01
 - 下記の新しい記事を追加致しました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充致しました
 - 下記の記事を削除致しました
 4.8.3.4 BuildConfig.DEBUG はADT 21 以降で使う
- 下記の方針で本書全体の内容を見直し書き直しました
 Android 4.0.3(API Level 15)未満に関する本文中の記述を削除または脚注へ移動
- 2018-02-01
 - 下記の新しい記事を追加致しました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充致しました
 
- 2018-09-01
 - 下記の新しい記事を追加いたしました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充いたしました
 
- 2019-09-01
 - 下記の新しい記事を追加いたしました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充いたしました
 
- 2019-12-01
 - 2020-11-01
 - 下記の新しい記事を追加いたしました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充いたしました
 
- 2021-10-19
 - 下記の新しい記事を追加いたしました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充いたしました
 
- 2022-1-17
 - 下記の構成・内容を見直し拡充いたしました
 
- 2022-8-29
 - 下記の新しい記事を追加いたしました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充いたしました
 
- 2024-2-29
 - 下記の新しい記事を追加いたしました
 - 下記の構成・内容を見直し拡充いたしました
 
※ 改訂内容の詳細については「 1.4. 2022年8月29日版からの訂正記事について 」を参照して下さい。
新版の公開にあたり、皆様から頂いたご意見・コメントを元に本ガイドの内容を更新しました。
制作
一般社団法人 日本スマートフォンセキュリティ協会 技術部会 セキュアコーディングWG
リーダー  | 
宮崎 力  | 
株式会社ラック  | 
メンバー  | 
塩田 明弘  | 
株式会社NTTデータグループ  | 
本間 輝彰  | 
KDDI 株式会社  | 
|
上松 晴信  | 
KDDI 株式会社  | 
|
小笠原 徳彦  | 
株式会社SHIFT SECURITY  | 
|
才田 好則  | 
日本電気株式会社  | 
|
青柳 亨  | 
日本電気株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2022年8月29日版制作者
リーダー
宮崎力 株式会社ラック
メンバー
Pantuhong Sorasiri  | 
株式会社ラック  | 
塩田 明弘  | 
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ  | 
本間 輝彰  | 
KDDI 株式会社  | 
上松 晴信  | 
KDDI 株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2022年1月17日版制作者
リーダー
宮崎力 株式会社ラック
メンバー
本間 輝彰  | 
KDDI 株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2021年10月19日版制作者
リーダー
宮崎力 株式会社ラック
メンバー
小松 奈央  | 
株式会社ラック  | 
本間 輝彰  | 
KDDI 株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2020年11月1日版制作者
リーダー
宮崎力 株式会社ラック
メンバー
塩田 明弘  | 
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ  | 
本間 輝彰  | 
KDDI 株式会社  | 
才田 好則  | 
日本電気株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2019年9月1日版制作者
リーダー
小木曽純 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
澤田 壽實、鈴木 康平  | 
株式会社SRA  | 
塩田 明弘  | 
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ  | 
本間 輝彰  | 
KDDI株式会社  | 
山口 信明  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
谷口 岳  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
伊藤 健文  | 
日本システム開発株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2018年9月1日版制作者
リーダー
安藤彰 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
澤田 壽實、鈴木 康平  | 
株式会社SRA  | 
本間 輝彰  | 
KDDI株式会社  | 
小木曽 純、久本 純樹、山口 信明  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
谷田部 茂  | 
株式会社フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2018年2月1日版制作者
リーダー
安藤彰 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
奥山 謙  | 
Androidセキュリティ部  | 
星本 英史  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
塩田 明弘  | 
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ  | 
福本 郁哉  | 
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)  | 
小木曽 純、久本 純樹、山口 信明、吉田 万里子  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
笠原 正弘  | 
ソフトバンクモバイル株式会社  | 
伊藤 健文  | 
日本システム開発株式会社  | 
谷田部 茂  | 
株式会社フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2017年2月1日版制作者
リーダー
奥山謙 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
荒木 成治、島野 英司  | 
Androidセキュリティ部  | 
大内 智美、福本 郁哉、山野井 陽一  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
塩田 明弘  | 
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ  | 
高橋 哲也  | 
株式会社スクウェア・エニックス  | 
山地 秀典  | 
ソニー株式会社  | 
安藤 彰、小木曽 純、松並 勝  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
谷口 岳  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2016年9月1日版制作者
リーダー
松並勝 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
荒木 成治  | 
Androidセキュリティ部  | 
大内 智美、福本 郁哉  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
大園 通  | 
シスコシステムズ合同会社  | 
山地 秀典  | 
ソニー株式会社  | 
安藤 彰、大谷 三岳、小木曽 純、奥山 謙  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
島野 英司、谷口 岳  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
満園 大祐  | 
日本システム開発株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2016年2月1日版制作者
リーダー
松並勝 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
安達 正臣  | 
Androidセキュリティ部  | 
福本 郁哉、星本 英史  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
大園 通  | 
シスコシステムズ合同会社  | 
安藤 彰、伊藤 妙子、大谷 三岳、奥山 謙、楫 節子、西村 宗晃  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
山地 秀典  | 
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社  | 
笠原 正弘  | 
ソフトバンクモバイル株式会社  | 
島野 英司、谷口 岳  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2015年6月1日版制作者
リーダー
松並勝 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
星本 英史  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
大園 通  | 
シスコシステムズ合同会社  | 
安藤 彰、奥山 謙、西村 宗晃  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
笠原 正弘  | 
ソフトバンクモバイル株式会社  | 
島野 英司、谷口 岳  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
八津川 直伸  | 
日本ユニシス株式会社  | 
谷田部 茂  | 
株式会社フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ  | 
今西 杏丞、河原 豊、近藤 昭雄、志村 直彦、新谷 正人、原 昇平、藤澤 智之、藤田 竜史、三竹 一馬  | 
株式会社ブリリアントサービス  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2014年7月1日版制作者
リーダー
松並勝 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
熊澤 努、星本 英史  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
竹森 敬祐、磯原 隆将  | 
KDDI株式会社  | 
大園 通  | 
シスコシステムズ合同会社  | 
安藤 彰、伊藤 妙子、奥山 謙、楫 節子、片岡 良典  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
笠原 正弘  | 
ソフトバンクモバイル株式会社  | 
島野 英司、谷口 岳  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
佐藤 導吉  | 
東京システムハウス株式会社  | 
八津川 直伸  | 
日本ユニシス株式会社  | 
谷田部 茂  | 
株式会社フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2013年4月1日版制作者
リーダー
松並勝 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
安達 正臣、長谷川 智之  | 
Androidセキュリティ部  | 
安部 勇気、大内 智美、熊澤 努、澤田 寿実、畑 清志、比嘉 陽一、福井 悠、福本 郁哉、星本 英史、横井 俊、吉澤 孝和  | 
株式会社SRA  | 
藤原 健  | 
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
竹森 敬祐  | 
KDDI株式会社  | 
久保 正樹、熊谷 裕志、戸田 洋三  | 
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)  | 
大園 通  | 
シスコシステムズ合同会社  | 
新井 幹也、坂本 昌彦  | 
株式会社セキュアスカイ・テクノロジー  | 
浅野 徹、安藤 彰、池邉 亮志、小木曽 純、奥山 謙、片岡 良典、西村 宗晃、古澤 浩司、山岡 研二  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
谷口 岳  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
八津川 直伸  | 
日本ユニシス株式会社  | 
谷田部 茂  | 
株式会社フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2012年11月1日版制作者
リーダー
松並勝 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
佐藤 勝彦、中口 明彦  | 
Androidセキュリティ部  | 
大内 智美、大平 直之、熊澤 努、関川 未来、中野 正剛、比嘉 陽一、福本 郁哉、星本 英史、安田 章一、八尋 唯行、吉澤 孝和  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
竹森 敬祐  | 
KDDI株式会社  | 
久保 正樹、熊谷 裕志、戸田 洋三  | 
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)  | 
大園 通  | 
シスコシステムズ合同会社  | 
浅野 徹、安藤 彰、池邉 亮志、市川 茂、大谷 三岳、小木曽 純、奥山 謙、片岡 良典、佐藤 郁恵、西村 宗晃、山岡 一夫、吉川 岳流  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
谷口 岳、島野 英司、北村 久雄  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
山川 隆郎  | 
一般社団法人日本オンラインゲーム協会  | 
石原 正樹、森 靖晃  | 
日本システム開発株式会社  | 
八津川 直伸  | 
日本ユニシス株式会社  | 
谷田部 茂  | 
株式会社フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ  | 
藤井 茂樹  | 
ユニアデックス株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)
2012年6月1日版制作者
リーダー
松並勝 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
メンバー
佐藤 勝彦  | 
Androidセキュリティ部  | 
大内 智美、比嘉 陽一、星本 英史  | 
株式会社SRA  | 
武井 滋紀  | 
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社  | 
千田 雅明  | 
グリー株式会社  | 
久保 正樹、熊谷 裕志、戸田 洋三  | 
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)  | 
大園 通、谷田部 茂  | 
シスコシステムズ合同会社  | 
田口 陽一  | 
株式会社システムハウス.アイエヌジー  | 
坂本 昌彦  | 
株式会社セキュアスカイ・テクノロジー  | 
安藤 彰、市川 茂、奥山 謙、佐藤 郁恵、西村 宗晃、山岡 一夫  | 
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社  | 
谷口 岳、島野 英司、北村 久雄  | 
タオソフトウェア株式会社  | 
佐藤 導吉  | 
東京システムハウス株式会社  | 
服部 正和  | 
トレンドマイクロ株式会社  | 
八津川 直伸  | 
日本ユニシス株式会社  | 
谷田部 茂  | 
株式会社フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ  | 
藤井 茂樹  | 
ユニアデックス株式会社  | 
(執筆関係者、社名五十音順)